太閤立志伝V:長宗我部元親 #最終話☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

PS2 『太閤立志伝V』、攻略中です。

 

 

 

1569年5月
・二条城の攻略成功。



[ 織田家、滅亡 ]
・南近江、北近江、伊勢志摩、尾張、美濃、平定。

畿内席巻




朝廷外交
・正三位・大納言に任官。
・正二位・右大臣に任官。
・従一位・左大臣に任官。



従属させる。
・毛利元就、伊達晴宗、蘆名盛氏



[ 支配力、36000 ]

36000




1570年1月
・正一位・太政大臣に任官。
・ゲームクリア!

太政大臣




元親、征夷大将軍に任官し、長宗我部幕府を開く。



[ そして、百年後・・・。 ]

幕府




このゲームの良いところ
・全ての城を制圧しなくてもクリアできるのが良い。(支配力36000以上でクリア可能)
・所属大名がある程度大きくなると、弱小勢力を外交で従属&降伏させる事ができるのが良い。



最後に、
司馬遼太郎の『夏草の賦』を読むと、
長宗我部元親が好きになると思います。
おススメの歴史小説です。 (^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんよう!