PS2 『太閤立志伝V』、攻略中です。
1566年8月、日向国へ遠征。
・県城、攻略成功。
・都於郡城、攻略成功。
・伊東義祐、山田匡徳、配下に加わる。
1566年9月21日、三増峠の戦い。
肥後国・岩尾城の攻略成功。
・阿蘇惟将、甲斐宗運、鍋島直茂、配下に加わる。
1566年11月、豊前国へ遠征。
・城井谷城、攻略成功。
・小倉城、攻略成功。
・城井鎮房、城井長房、配下に加わる。
長宗我部元親、医術レベルが、5になる。
1566年12月、筑前・対馬国へ遠征。
・立花山城の攻略成功。
・金石城の攻略成功。
・高橋鑑種、宗義調、大石智久、配下に加わる。
1567年1月、筑後国・肥前国へ遠征。
・久留米城の攻略成功。
・蒲池鑑盛、配下に加わる。
・佐嘉城の攻略成功。
1567年2月、肥前国へ遠征。
・大村城の攻略成功。
[ 大友家、滅亡 ]
・大友家臣団を、配下に加える。
・大友義鎮、戸次鑑連、高橋紹運、吉弘鑑理、小野鎮幸、角隈石宗、田北紹鉄、大内輝弘
・田北鎮周、臼杵鑑連
1567年3月、肥後国へ遠征。
・隈本城の攻略成功。
・八代城の攻略成功。
・人吉城の攻略成功。
[ 相良家、滅亡 ]
・相良家臣団を配下に加える。
・相良義陽、犬童頼安、深水長智、赤池長任、丸目長恵、禰寝重長、円城寺信胤、岡本頼氏
・籠手田安一、籠手田安経
朝廷外交
・従四位下・右京大夫に任官。
・従四位上・左大弁に任官。
[ 四国衆、九州を席巻す ]
[ 元親、軍学レベルが、5になる ]

ごきげんよう!