木下昌直 (きのした まさなお) | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

木下 昌直(きのした まさなお)は、戦国時代の武将。龍造寺氏の家臣。



ー 生涯 -
出自には諸説あるが、龍造寺氏の家臣・木下覚順の縁者で、京都出身。龍造寺隆信の武勇に惚れて仕えたという。武勇に秀で、龍造寺四天王の一人にまでなった。天正12年(1584年)3月24日の島津氏との戦い(沖田畷の戦い)で、隆信が戦死した後、全軍の殿軍を務めて討ち死にした。
しかし、別説として四天王の中で、彼のみ隆信の生死を確認した後、鍋島直茂に報告し、生き残ったという説もある[註 1]。


以上、Wikiより。



木下昌直