フレンズJVCでは、団員の募集をおこなっております。
対象は6年生以下(未就学児OK)の男女です。
現在は、6年生 5人 5年生 6人 4年生 6人 2年生 1人
で活動しております。
市外の小学生でも大丈夫です。
男の子も女の子も頑張ってバレーボールをしております。
〇活動日
土曜日 8時45分から12時30分
日曜日 12時15分から16時00分
〇活動場所
北本市立北小学校体育館
お茶出し・面倒な当番等はありません。
土曜日のみ日曜日のみの練習も可能です。
質問・体験などお気軽に連絡ください。
よろしくお願いいたします。
- 前ページ
- 次ページ
いつもありがとうございます。
8月2日(土)熊谷ドーム体育館でU10キッズ大会に参加してきました。
運営者様ありがとうございました。
参加資格は4年生以下です。
今年度は女子の部で参加しました。
5チームの総当たり戦で、1勝1分2敗で結果は4位でした。
全ての試合が惜しい試合でした。
全員で一生懸命ボールを追いかけて普段の実力を出せたと思います。
また一生懸命練習して次の大会で頑張りましょう。
いつもありがとうございます。
7月の活動報告です。
7/6 鴻巣市地域交流大会に参加してきました。
大会関係者の皆様、ありがとうございました。
大会の結果は4位リーグ2位でした。
1次予選からの課題がまだたくさんあるので、夏休みに少しでも出来るようになりましょう
毎年閉会式にボール争奪じゃんけんがあるのですが、わがチームのコーチが2年連続で、ボールゲットしてきました。
強運の持ち主なのでモルテン旗の抽選もお願いしようかなぁ
7/21 上尾あずまさんと与野大戸さんと練習試合を行いました。
関係者の皆様大変お世話になりました。
猛暑の中ですが、体育館はエアコンが入っていたので快適に試合が出来ました。
北本市も今年設置されるので来年からは練習しやすくなりそうです。
いつもありがとうございます。
6月の活動報告です。
毎週土日に北小体育館で通常練習を行いました。
次の大会に向けて基本練習・トレーニングに励みます
6/21は、伊奈県活体育館で伊奈すみれさんと桶川西さんと桶川東さんと練習試合を行いました。
まだまだ細かい技術の積み重ねは必要ですが
練習の成果が出始めたと思います。
しかし、6月なのに非常に暑かったです。
体調に気を付けて練習しましょう。
私も体調を崩してしまいました・・・。
いつもありがとうございます。
5月の活動報告です。
GWは北小体育館で通常練習。 最終の5/6は1日練習試合でした。
5/18 浦和辻小学校で全日本1次予選でした。
対戦チームの方々・会場設営チームの皆様、ありがとうございました。
結果は0勝2敗で1次予選敗退でした。
まだまだ伸びしろがあると思いますので秋に向けてレベルアップしていきましょう
5/24 北本市体育センターで北本市スポーツ少年団合同の体験会でした。
たくさんの小学生が来場してくれました。
新しい仲間・団員増えるといいですね。
団員はいつでも募集していますので少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
いつもありがとうございます。
4月の活動報告です。
まずは、北本市体育センターで審判講習会を行いました。
3月末まで改修工事を行っていた関係で我々がこけら落としの利用になります。
団員はラインズマン・主審・副審の練習です。 審判も非常に大事なのでしっかりと取り組めたと思います
保護者は記録のつけ方など指導してもらいました。
大会での公式記録お願いしますね。
4/27は、VORTEXさんと練習試合を行いました。
いつもありがとうございます。 少しずつですがチームの力がついてきたと思います。
4/29は深谷市のビックタートルで総合開会式に参加しました。
少し緊張した面持ちで入場行進。
良い経験になったと思います。
全日本の1次予選の組み合わせも決まり、来週から練習に励みましょう
いつもありがとうございます
3月の活動報告です。
3月は卒業ですね。
毎年フレンズでは、3月最終週に親子バレーを行っています
練習の成果・成長を肌で感じてもらう機会です。
子どもに不安は無いのですが、親が怪我をしないか冷や冷やしながら観戦してます。
最後には5年生から記念品など贈呈
6年生は、今まで良く頑張りました。
これからも楽しくバレーが続けられるといいですね。
卒団してもいつでも遊びに来てください。
待ってますね
いつもありがとうございます
2月の活動報告です。
毎年2月に北本市体育センターメインアリーナで北本市スポーツ少年団表彰式があるのですが、今年はインフルエンザの流行で縮小して行われました。
ビンゴ大会・ダンス・表彰etcをするのですが、流行り病には勝てないですね。
賞状と記念品をもらって団員に配りました
今月は2回練習試合をしました。
対戦していただいたチーム関係者の方ありがとうございました。
試合をしてみて、まだまだ課題が多いです。
日々の練習で色々出来るようになりましょう。
3年生の女の子が体験に来てくれました。
来月から入団してくれるそうです。
一緒に頑張りましょう!!
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
さて1月の活動報告です
1月は通常練習です。
北本市北小学校体育館
土曜日 午前
日曜日 午後
かなり冷え込んできて寒さで体か動かないですが、この時期に、跳ぶ・走るを重点的にトレーニングすることで春以降に差が出て来るのでみんなで一生懸命取り組みます
6年生は大きな大会は無いので低学年の指導を行ってもらったり5年生以下との紅白戦をメインにしてもらいました。
これ以上ない対戦相手なので卒団まで吸収できるところはしっかり吸収しましょう
来月からは卒業式関係で小学校の体育館が使用できないので、体育館放浪の旅です
今月から4年生の女の子が入団してくれました。
新しい仲間が増えるのはいつも嬉しいですね
北小フレンズMVCでは、団員の募集をおこなっております。
対象は6年生以下(未就学児OK)の男女です。
現在は、6年生 4人 5年生 5人 4年生 5人 3年生 4人 1年生 1人
で活動しております。
市外の小学生でも大丈夫です。
中学校でバレーボールを始めてみようと考えている6年生もOKです。
男の子も女の子も頑張ってバレーボールをしております。
〇活動日
土曜日 8時45分から12時30分
日曜日 12時15分から16時00分
〇活動場所
北本市立北小学校体育館
お茶出しなど・面倒な当番等はありません。
土曜日のみ日曜日のみの練習も可能です。
大会・練習試合等はありますが、基本的に近隣の市町村のみです。
質問・体験などお気軽に連絡ください。
よろしくお願いいたします。