全体はこちら

 

少し前だが、奥羽本線のダイヤグラムが完成している。

 

男鹿線は蓄電池車で、追分でパンタグラフを上げ下げしている。

終点の男鹿では1番線でしか充電できないため、去年と比べて夕方以降の下りが1本減り、早朝に回送があると考えられる。

 

下川沿、前山での快速の運転停車は解消している。(鯉川は2箇所とも継続)