変更前
変更後
※他の時間帯においてはこちら
終電が急行に。
という結果になってるが。
そもそもなぜ普通が野田接続になってるのかというと、尼崎0:09発上り普通が0:23に大阪梅田に到着するから、ホームを開けるためだ。
それが廃止されるのであれば、もはや梅田を追い出される必要はない。
急行が発車した後でいいのだが…。
そこ、時刻をできるだけ変えない、終電を早くする、ということなのか?
阪急と違って明示はないが、他の時間帯では一切変更はないだろうな。
変更前
変更後
※他の時間帯においてはこちら
終電が急行に。
という結果になってるが。
そもそもなぜ普通が野田接続になってるのかというと、尼崎0:09発上り普通が0:23に大阪梅田に到着するから、ホームを開けるためだ。
それが廃止されるのであれば、もはや梅田を追い出される必要はない。
急行が発車した後でいいのだが…。
そこ、時刻をできるだけ変えない、終電を早くする、ということなのか?
阪急と違って明示はないが、他の時間帯では一切変更はないだろうな。