仙台総合鉄道部(通称 仙貨)を出発し、
仙台港近くにある家電量販店に行く途中、
何故か気になる場所があり、寄ってみました。
その場所は・・・
仙台車両センター宮城野派出所です。
ここは、JR線で東北地区唯一の直流電化
されている仙石線の車両基地です。
205系車両が使用されています。205系は
神奈川県では相模線で使用されていますが、
外観がチョット違う感じがします。
運良く「マンガッタン編成」と言う、車両に
マンガのデザインが描かれている車両が
2編成(M2・M8編成)お休みしていました。
震災以来初めて来ました。
この日は、その後家電量販店・スパーを経て
実家に帰宅となりました。
(M8編成)
クハ205-3108
モハ205-3108
モハ204-3108
クハ204-3108
(M2編成)
クハ205-3102
モハ205-3102
モハ204-3102
クハ204-3102
M2編成
仙石線・運転車両
M11編成
M12編成
東京総合車両センター(旧山手電車区)所属山手線用205系
↓
仙台車両センター宮城野派出所
サハ205 モハ205 モハ205 サハ205
ヤテ17 33
ヤテ19 56 56 38
↓
クハ205 モハ205 モハ204 クハ204
M2 3102 3102 3102 3102
サハ205 モハ205 モハ205 サハ205
ヤテ25 49 74 74 50
↓
クハ205 モハ205 モハ204 クハ204
M8 3102 3102 3102 3102