3月17日にダイヤ改正が行われます。


そう言えば、昨年は震災翌日の3月12日が
ダイヤ改正でした。九州新幹線が開業しましたが、
震災の影響で、イベントが軒並み中止になったと
記憶しています。宮城県の場合、ほぼ全域が
停電と、震災の復旧作業で九州新幹線の一番列車の
ニュースを見た人は殆ど居ないと思います。


さて、毎年恒例の「大人買い」…


東北地区のJR線と第三セクター線のダイヤが
載っているポケット時刻表をまとめて買うことです。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-120314-01


昨年は、震災前に6冊買ったのみでした。
その前の年は、確か、12冊も買った記憶があります。


今年は…
この時刻表は1冊120円で、
まずは6冊購入。


そのうち、3冊をお友達に送ったので
手元には3冊あります。さて、何冊買おうかと熟慮中。


駅構内のNEWDAYSで6冊もまとめ買いをしたので
店員さんが驚いていました。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-120314-02

震災で運転されていない区間があります。
早期の運転再開を祈りたいです。