2月19日の夜に仙台を出発し、2月21日の朝に仙台に
到着。仙台-横浜を往復夜行バスを利用して
出かけました。0泊3日の工程です。
何回かにわけて記事にします。
今回、久々に夜行長距離バスを往復利用しました。
格安バスで4列シ-トなので隣の人の体が当たります。
行きはほぼ満席状態でしたが、帰りはご夫婦?
カップル?の2人連れと、一番後ろに5人の女性陣
以外は、2列に1人だったのでとても楽でした。
慣れない為か? 車内では1時間程度しか寝られません
でしたが、窓際に座っれたので移動中は、カーテンの
内側に体を入れて外を見ていました。
途中、休憩が2回ありました。
仙台-横浜は、安達太良SA・佐野SAで30分の休憩が
あり、安達太良SAで、桃のジュース・桃の恵み150円を
見つけました。事前にお茶などを買い込んで
いたので、ここでは何も買いませんでした。
横浜-仙台は、上川内SA・安達太良SAで15分の休息が
あり、上川内SAで、栃木県宇都宮市のごく一部でしか
売っていない「おいしいレモン・85円」が売って
いたので迷わず買って車内で飲みました。
他に、「栃木レモン、関東・栃木イチゴ 各95円」も、
売っていました。
東京都心は、夜遅くても賑やかでとても明るいです。
そして、トラックの往来がとても多いです。
ふと、麻生詩織さんの夜明けの仲間たちを思い出して、
窓から外を眺めながら小声で歌っていました。
麻生詩織/夜明けの仲間たち 【You Tube】
http://www.youtube.com/watch?v=32_2OPzY1FM&feature=related