【撮り鉄】 2011.11.05 ED75 1015+タキ 陸前山王駅
http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-11069883964.html
記事の続きです。
仙台駅から、隣の東仙台駅に来ました。
東仙台駅に到着後、目的の列車が
来るまでの10分弱の間に、駅前のコンビニで
「パン」を買おうと向かいましたが・・・
食べたいパンが無かったので、何も買わずに
東仙台駅のホームに向かいました。
ホームで待つ事数分・・・
目的の列車が見えました。
その列車とは・・・
8527D キハ48形・臨時快速 リゾートみの号です。
東北本線・小牛田駅から、陸羽東線の新庄駅まで
週末を中心に、1日1往復をするリゾート列車です。
今まで、走行写真を撮った事がないので、お手軽な
東仙台駅と撮ろうと考えましたが・・・
何も調べないで来たので、東仙台駅で
524M E721系と被る事がわかり、
後追い写真は並んだ所を撮りました。
しかも、後追いはピントが甘いです。
その直後、下り貨物列車が見えました。
3053レで機関車は・・・
何とEH500-74でした。
「長町駅で撮りたかった」
と、チョッとだけ後悔・・・
編成の後の方に、イルカのデザインが
描かれたUF46A-38009コンテナが積まれて
いました。私個人は、このイルカマークの
デザインコンテナは初めて見たかも・・・
東仙台駅で撮影後、仙台駅に戻り、
仙台駅構内のコンビニでパンを買いました。