駅構内の立ち喰いそばやに立寄りました
http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-11061036458.html
2011年10月28日(金)の記事で、カレーそばを
食べた記事を書きました。
昨日・11月1日に、新メニューを食べに
いきました。
出入り口付近には、新メニューと言うか、
「店長おすすめメニュー」が見えます。
それは・・・
温玉かき揚げそば・うどん です。
温玉は、地元宮城県・色麻町産の
えごま玉子を使用しています。
そのお店は、仙台駅中央改札口付近に
ある「立ち喰いそば屋・杜」です。
券売機で食券を購入して待つ事数分。
出来上がりました。
大きなかき揚げに、温玉(えごま玉子)、
わかめ、ねぎ が、入っています。
玉子を箸で半分に切って、口の中に・・・
濃厚な味で美味しいです。
残った玉子は、かき揚げの上にのせて、
混ぜて食べました。
美味しいです。
ふと、向かい側の人を見ると・・・
同じ宮城県・色麻町産のえごま玉子を
使用したメニューを食べていました。
ふと、昨年の11月に食べましたが、
ブログには載せていませんでした。
中身はあの時に同じです。
少し時間を空けて記事にします。
続けて載せると連続で食べたと
思われるので・・・
ただ・・・
そんなに寒くないので、食べた後
汗がでました。
11月とは思えない気温です。
九州では日中27度になったとか・・・
本格的な秋は来ないまま、
冬に向かうのか・・・