鉄道フェスティバル in東北 Part-1 会場内の様子
http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-11045191769.html
の続きです。
******************************
仙台貨物ターミナルの構内が見渡せる
東西の歩道橋に向かいました。
歩道橋から、北側を見ると・・・
仕分け線に、DE10 3台が停まっています。
真中 DE10 1641
奥 DE10 1642
反対側を見ると・・・
EH500-65がDE10 3508に牽引されて
出てきます。
普段はコンテナを積み下ろしをしている
場所です。
後追いで追いかけます。
そして・・・
EH500-38・65が入ってきました。
コキの入換え作業の為に動き始めました。
停まっています。
歩道橋を降りて、仙台ターミナル駅の東側に
線路と並行にある道路からEH500を
撮りました。
EH500-38で、始業前点検が始まりました。
そのまま4078レの運用に入るかと思ったら・・・
別の機関車が来ました。
その後、EH500-38・65は、その場から動きません。
その後の運用に入ったと思われますが、
どの運用に入ったかはわかりません。