仙台駅みどりの窓口でお友達と
待ち合わせをして、何か食べようと言う事に
なりました。
ラーメンが食べたいとなり、アーケード街を
歩いていると・・・
あ・・・懐かしい・・・
看板を見つけました。
そのお店は・・・
番丁ラーメン・名掛丁店です。
『日刊“仙台的拉麺男”』HPより
http://www.sendairamen.com/bantyona.html
醤油味と仙台味噌が合体している、
特製のとろみおんかけが美味しい
「番丁ラーメン」が、私がこのお店で食べる
定番メニューです。
約、2年ぶりに食べましたが・・・
味は変わっていません!
美味しいです!
さて、久々にお友達会ったので、場所を
変えて、仙台駅東西自由通路上にある
「スターバックス・仙台駅店」に向かいました。
停まっています。
ここでは、仙台駅7・8番線のホームと停まっている
列車を見ながらコーヒーが飲めます。
ひとりは、中学1年生から、もうひとりは
高校2年生からのお友達で、
高校が同じで、「鉄道クラブ」で
鉄道好きと言うお友達です。
いろいろと思い出話しや、鉄道の話などで
盛り上がりました。
中学1年生からのお友達は、
27日(月)に、仕事先の北海道に帰ります。