震災以来、「コンビニが開いているのが
少ない」とニュース報道で言われています。
開いていても、商品棚には品物が
全く無い事が当たり前になっています。
私個人的には、震災以来、コンビニが
開いているのを見た事が無かったのですが・・・
3月25日に、セブンイレブンが開いて
いたので、チョッと覗いてみました。
パン類・お弁当類は
全く商品がありません。
辛うじて、お酒とお茶・コーヒー類があるだけで
お菓子類も全くありません。
でも、よ~く見ると・・・
おにぎりが10個ほど残っていました。
瞬間的に、おにぎりを2個手にとって
会計をしてお店を後にしました。
今まで、当たり前の事でしたが、
震災後、環境が変わって珍しい事・・・
落ちつくには、もう少し時間を要します。
ちなみに、その向かいのコンビニには
お酒類しか残っていませんでした。
たばこの品不足も深刻です。
嗜好品なのでニュースにもならないと
思いますが、たばこの自販機も
「売り切れ続出」です。