自宅周辺は、東寄りの風が強く

吹いています。
曇っていて日差しが少ないので、
寒さが余計に見に染みています。

地震の復興も気になりますが、

原発事故も気になります。

この強い風で放射能の
拡散
が気になります。

現在、福島県・関東地方で水道水や
農産物などの摂取制限・出荷制限が
行われていますが、風向き次第では
福島県以外の東北地方にも影響が出る
可能性があります。

関係者・自衛隊・消防署員の方々など
たくさんの方が動いています。
これ以上、被害が広がらないようにと
命をかけて動いています。
今は、文字と心の中で「頑張ってください」
と、言う表現しか出来ません。

被災地でも、少しずつ復興に向けて

動いています。

私の周りでは、両親の実家が地震と津波で
被災をしました。
昨日、父方の実家に行き
家の中に入りました
が、ガレキと

土砂が入り込んで住めない状態です。

母方の実家は、今日、お手伝いに行き

お昼過ぎで作業を終えました。
宮城県沖地震・宮城岩手内陸地震と、

今回の地震と、大きな地震を

3回経験した家です。
この先、どうなるかは、実家の方で考えるとの事です。