地震の影響で、ガソリン・灯油などの
石油不足が深刻になっています。
実は・・・
父方の実家が津波で被害を受けた事を
書きましたが、その続きがあります・・・
津波で車が2台水没してしまい、
今日、車の保険会社の人が来たのですが・・・
何と、
水没した車のガソリンが盗まれたそうです。
話しでは、地震前日に満タンにしていたそうで、
家の人が水没した車からガソリンを
抜き取ろうとしたら、ガソリンが無い事に
気づいたそうです。
被災した店舗からの略奪や、
亡くなった方の財布を盗まれている・・・
などのニュース報道がありました。
そんな中、あるブログの方が、
津波で流されてきた「ポリタンク」に井戸水を
入れて、香り付けの灯油を少し入れて
ポリタンクに「灯油」「使用禁止」
と書いて、その人の家の敷地内を置いて
いたら、翌日の朝には、そのポリタンクは
無くなっていたそうです。
そのブログの方が住んでおられる地域では
その手の窃盗が横行しているそうです。
根岸から日本海側を軽油して盛岡までの
石油輸送列車の東北本線側のカマは、
EH500-30でした。