前置きとして、こんな時期に「鉄道」の話題になります。
申し訳ありません。
JR東日本労働組合・JR貨物鉄道労働組合のHPに、
被災した列車の乗務をしていた乗務員の生々しい
お話しが載っていますのでご覧下さい。
時間を追って内容が更新されるようです。
◆JR貨物鉄道労働組合
東北地方太平洋沖地震
http://www.jrfu.net/index.php?id=32
【PDFファイル】
特に、92レ列車乗務員の証言が生々しいです。
対策本部情報(第9号) に書いてます。
そして、仙台臨海鉄道は壊滅的な被害です。
対策本部情報(第11号)に書いてます。
◆JR東日本労働組合
http://www.jreu.or.jp/
常磐線・新地駅での様子 244M列車
http://www.jreu.or.jp/11earthquake-disaster/page13.pdf
大船渡線・盛-大船渡 338D列車
http://www.jreu.or.jp/11earthquake-disaster/page14.pdf
仙石線・野蒜-東名 1426S列車
http://www.jreu.or.jp/11earthquake-disaster/page12.pdf
**************************************
風が強くなってきました。
そして、天気予報です、明日以降に本格的な
「雨」が降るようです。
海岸では、大潮で潮位が高い状態です。