今朝の宮城県内は、濃い霧が発生し、
視界が悪くなり、仙台空港では
旅客機の「欠航」が発生しました。
**************************
12月27日(月)、仕事に
行く前の「撮り鉄」です。
場所は、恒例の「長町駅」です。
昨日の「貨物のダイヤの乱れ」は、
続いていました。
長町駅のホーム下の線路の部分に
「雪」が見えました。北の方から来た
貨物列車に付着した雪が落下したと
思われます。
長町駅の仙台寄りで工事が始まりました。
この場所に、体育館などのスポーツ施設が
建設され、バスケットbjリーグの
「仙台89ERS」 のホームグランドに
なる予定です。このポイントで撮影をすると、
工事車両や工事現場が写る可能性が
あります。
さて、貨物列車のダイヤが乱れている中、
撮り鉄を行いましたので、順を追って
紹介します。一部の貨物を除き、
列番はわかりません。
列番不明:上り EH500- 3
この機関車ですが、あるサイトを見ていたら、
単回で首都圏まで上って行ったそうです。
列番不明:下り EH500-27
2010年の「仕事前の撮り鉄」は、
12月27日の撮影で終了となります。