8月28日(土)、恒例の仕事前の
「撮り鉄」をしました。
まず、長町駅で93レを待っていたら・・・
工9593レ ED75 759
何と、ED75 759+ロンチキ(工9593レ)が来ました。
この編成は、前日に白河へ行ったそうで、
その返却と思われます。
動画-1 ED75 759+ロンチキ 0分47秒
工9593レが通過とした後、本命の93レが来ました。
93レ ED75 143
動画-2 93レ ED75 143 1分34秒
実は・・・、この日の97レが、ED75 1020でしたが・・・
間に合いませんでした。そこで、折り返しの
1650レが、1020号機が牽引するので・・・
国府多賀城駅に行く事にしました。
仙台駅まで行って、乗り換えて国府多賀城駅に
向かいます。長町駅で列車を待っている間に、
貨物列車が1本来ました。
3054レ EH500-12でした。この貨物ですが・・・
黒磯でカマ替えないで、そのまま隅田川に
向かいます。
さて、国府多賀城駅に到着しました。
少し待っていると・・・
EH500-29が単機で来ました。
これは、単4050レです。
そうです、この日は、 「トヨタロングパス」が
運休なので、盛岡から仙貨までの
単回となりました。
さて、2回目の本命となった・・・
1650レ ED75 1020が来ました。
撮影直前に、お馴染みの同業者の方が
来て、一緒に撮影をしました。
撮影を終えて、仙台に戻る時に、
仙貨と仙台総合車両センターの前を
通ったので、動画を撮影しました。
動画-3 仙貨の前を通過したシーン
1分02秒 http://peevee.tv/v?766mc4
動画-4 仙台総合車両センターの前を
通過したシーン
2分05秒 http://peevee.tv/v?766u64
この日も、汗が噴出すくらい暑い日でした。
今年の夏は、本当に異常です!!