鮮度が落ちますが・・・


8月19日(木)、恒例の仕事前の

長町駅での撮影です。


この日は、ラッキーデーでした。


常磐線の貨物列車が遅れていました。

その影響で・・・


ED75牽引の貨物が2本見る事が出来ました。


そして、EH500ですが・・・


何と、短時間で、1次形・2次形・3次形を見る事が

出来ました。


欲を言えば・・・

ED75ですが、143号機と140号機(M形)でした。


せめて、どちからに、1000番台(P形)が来たら最高でしたが・・・

欲張りですね。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-01
遅97レ ED75 143 (M形)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-05
遅93レ ED75 140 (M形)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-02
4086レ EH500-901 (1次形)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-03
857レ EH500- 1 (1次形)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-06
4053レ EH500- 7 (2次形)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100826-04
4086レ EH500-43 (3次形)