こんばんは。
世間はお盆休みで、高速道路の混雑のニュースが
話題になっていますが・・・
その流れに逆らって、全くお盆休みとは無縁の
生活をしています。13日も、日中のお仕事で、
仕事前の撮影と言う事で、にJR長町駅に向かいました。
先客が男性3名。それも、地元の人ではないようです。
93レが来るのを待っていたようですが・・・
実は、11日に発生した、函館本線の八雲駅付近で
発生した「土砂流失」の影響で、貨物列車の
ダイヤが乱れていました。
その影響はも93レにも及んでいました。
11日発が盛岡(タ)で24時間手配、12日発が運休で、
長町駅には来ない事が、JR貨物のHPに載っていました。
その事を彼らに伝えると、相当ショックのようで・・・
気持ちを切り替えて、854レが来るまで
暇つぶしをするとの事・・・
私は、可能な時間までホームで待ちましたが・・・
私が居た時間には、貨物列車が全く来ませんでした。
絶対に来るだろうと思った、857レも来ません・・・
撮影を諦めて、会社に向かいました。
歩道の幅は、大人3人が横になった程度の広さです。
私は、その歩道を歩いていました。
すると、前から、携帯メールをしながら日傘を差している
女性が歩いてきました。その女性は・・・
メールに熱中していて、だんだん私が歩いている方向に
寄ってきました。日傘の骨の先端部分が、私の顔の方に
向かってきました。
「危ない」と、感じて、歩道の右端に寄に
立ち止まって、女性が通過をするのを待つ事にしました。
が、日傘の骨の先端部分が顔に近づいて来ます。
日傘が目の前に近づいてきて、目に当たりそうに
なったので、手で日傘を払いのけました。
そうしたら、その女性が驚き、
そして・・・
「何するのよ!」
と、怒鳴りだしました。
日傘が危なかった事を言うと、
「うるさいわね! こっちは忙しいのよ!」
と、逆切れです。
「あんたが、そこに居るのが悪い!」
とか、女性が私に言いたい事を言ってました。
そして・・・
「あんたみたいなバカは
相手にしない!」
「私は忙しいのよ!」
と、言い残して、女性はその場を離れていきました。
世間には、このような人が居るのですね・・・
そして、極めつけが・・・
帰りの列車です。
出入り口付近に立っていた若い女性が、
ある駅で下車しようとしましたが・・・
まだ、列車が止まっていないのに、
ドアの開閉ボタンを押しています。
そして、「何で開かないんだよ!」と、
激怒して、何度も押し続けています。
苛立ちが最高になったのか・・・
ドアボタンを殴り始めました。
その後、ドアを蹴り始めました。
2回蹴り終わり、3回めを蹴ろうとしたら、
列車が完全に停まって、ドア開閉が可能になり、
女性が、殴るようにしてドアボタンを
押してドアが開き列車を下車しました。
やはり、13日・金曜日が影響したのか・・・?
ちなみに・・・13日は仏滅でした。
ストレスが溜まっていたのか、嫌な事が
あったのか・・・?
人や物に八つ当たりをしても解決しないと
思いますが・・・
変な変な日でした。