地元の仙台市の話題・ニュースです。
仙台市の東口の再開発地域(仙台市宮城野区鉄砲町)に
仙台市が誘致した「アンパンマンミュージアム」の
地鎮祭が13日に行われました。
ところが、近隣のマンションに隣接する形の
「立体駐車場」の騒音と排気ガスが生活環境が
侵害されるとして、問題になっています。
地鎮祭が行われる前に、偶然通りかがりましたが、
近隣のマンションで「横断幕」が掲げられました。
素人目に見てみると、何故、マンションの近くに
立体駐車場を計画したのか・・・
何故、仙台市が問題がこじれる前に話し合いを
行わないのか・・・
そして、この施設が出来ることで、交通渋滞が
どうなるのか・・・?
いくつかの疑問があります。
会社の人が言っていましたが・・・
松島水族館が、仙台港の近くに移転をする計画が
ありました。 が、親会社の方で、資金繰りの都合で
凍結となりましたが、水族館移転予定地の近くに
にこのミュージアムを移転させて、
将来移転されるだろう・・・水族館と、
相乗効果で人が集まりやすい・・・
と、言っていましたが・・・
地域の人達が受け入れられるような
施設になってほしいです。
その為には、話し合いが不可欠だと思いますが・・・
マスコミが取材に来ていました。
地元ニュースのURL
(時期を過ぎるとリンク切れも予想されます)
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/fr.html?20100714_11756.htm