今日、夜勤勤務でしたが、帰りの列車で

様々な出来事がありました。


短い文章?で、まとめて書きます。


【No.1】

仙台駅で下車するはずの女子高生2人が

熟睡していました。夜勤帰りの列車に乗車する時に

女子高生は仙台で下車、折り返し列車に私が乗車する

と、言う事で、よく見かける人です。

見た目は、双子? と、思うくらい似たもの同士です。

ただ、スポーツバックに名前が書いてあって、

双子ではない事がわかっています。


朝練の為? に、早く学校に行っていると推測できます。


そのままでは、折り返しの列車が出発して、逆戻りを

してしまうので、起してあげようと思いましたが、

お友達が来て、お越しに来ました。


練習がキツイのか? 睡眠時間が少ないのか?

少し、列車内で熟睡できたので、少しは睡眠不足解消を

したと思います・・・


【No.2】

あの、「髭剃りサラリーマン」は、今日も乗ってきませんでした。


過去の記事  2010-06-14 08:14:38更新

http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-10562644714.html


別の車両に乗っているのか? 列車は諦めたのか?

迷惑な人は乗ってほしくないです。


【No.3】

私が乗車した列車の車掌ですが、

列車のモーター音と、声が小さいので、


車内放送が全く聞こえない!


若い男性車掌で、マルヨ明けの勤務で眠いのは

わかりますが、大切な乗客を扱うので、

しっかりとしてほしい!


【No.4】

女子高生がドアの開閉ボタンの所に寄り添っていました。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100702-01
↑↓写真は以前に撮影をしたものです。
鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100702-02


混んでいるならその場所に居るのは理解できますが、

その車両で立っているのはその人だけです。


「邪魔だなあ・・・」と、思いつつ、

下車しようとしましたが・・・


ドアボタンのスペースをあけてくれないので、


「すみません、ボタンを押してくれませんか?」


と、私が問いかけたら、顔が怒った表情に急変して

肘でボタンを押して、

すれ違い際に「バカ」と言われました。


性格の悪い女子高生・・・。


【No.5】

気分悪い状態で下車をしましたが、駅前で、たくさんの人が

居ました。その人達は、「選挙の広報活動」をしている

地域の役所の職員でした。何かを手渡していました。

私も、頂きましたが・・・



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100702-03

ティシュペーパ



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100702-04


わかめスープ  でした。


ティシュを頂く事はありましたが、わかめスープを

頂くとは・・・チョッと笑っちゃいました。


40分間で 5つ の出来事がありました。