前回の日記は、あまりにも「マニアック」だったので、
今回は、地元・宮城県の話題です。
仙台市太白区秋保に「主婦の店・さいち」と言う
お店があります。
「食べログ」HP
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4002202/
秋保と言うと、「仙台の奥座敷・秋保温泉」がある所で、
その温泉街の中に店舗があります。
今回、お友達と行きました。
見た感じは、ごく普通のお店に見えますが、
「おはぎ」が有名なお店です。
早速、お店に入って品定めをしました。
まず、目に入ったのが、「ちらし寿司」です。
このボリュームで330円とは激安です!
他にも、お弁当・お寿司類がありましたが、
お得感がある「ちらし寿司」を購入しました。
さて、今回のメインの「おはぎ」を見つけました。
ゴマ・小豆あん・きな粉の「おはぎ」がありますが、
やはり・・・全て食さないと・・・
と、思って、全ての種類を購入しました。
ただ、きな粉だけは、2個入りが売り切れたので、
3個入りを購入しました。
お店を見てまわると、「黒ごまホワイト」が
目に入りました。
お店の店員さんが
「このチョコレートは、全て手づくりだよ」
と、言っていました。
お友達が「白ごまホワイト(チョコ)」を、
私が「黒ごまホワイト」を購入しました。
普段食べている格安チョコとは
違って、ゴマの風味があって、味が濃くて、
甘すぎないくて、とても美味しいチョコでした。
夕方になると、驚きの光景があるそうですが、
私自身は、まだ未体験なので、今度は、
その時間帯を狙って行ってみようと思います。
「おはぎ」の有名なお店ですが、秋保まで行くのは
大変遠いです・・・
そこで耳寄り情報です!
木・金・土・日曜日に、JR仙台駅・1階の
「仙台駅内郵便局」向かい の
「食材王国 みやぎ」
と、言うお店で11時から数量限定で販売されています。
人気商品なので、すぐ売り切れる場合があります。
この人気商品の「おはぎ」は、お勧めです。