14日(金)は、 「明け休み」でした。

本当は、ゆっくり休むのが本当の姿ですが、

所要があったので、出かけました。


ふと、岩沼駅ED75-758+チキ

止まっていました。早速、撮影を行いました。


編成は以下の通りです。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-51


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-52


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-53


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-54

ED75-758+チキ6260+チキ6265+チキ6045+チキ6359+

    チキ6317+チキ6289+チキ6284+チキ6291+

    チ1185+チキ7019+チ1162  でした。


動画もあります。  http://peevee.tv/v/6mp09a


その後、長町駅に向かい引き続き撮影を行いました。


......93レ ED75-1034

3054レ EH500-20

...857レ EH500-901

4086レ EH500-31

4053レ EH500-62

3083レ EH500-19



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-55
93レ ED75-1034


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-56
3054レ EH500-20


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-57
857レ EH500-901


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-58
857レ EH500-901(後追い写真)


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-59
4086レ EH500-31


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-60
4053レ EH500-62


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-61
3083レ EH500-19


撮影を終えて、仙台駅に向かい、用足しをしてきました。


用足しを終えて、名取駅に向かいました。

853レが止まっていました。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-62


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-63


鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-64

...853レ ED75-140


名取駅で撮影後、岩沼駅に向かい855レを撮影しました。

855レは、すでに岩沼駅ホームに入線済みで、ホームよりも

はみ出して停車をしていたので、後ろ向きの形で

撮影を行いました。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記-100514-65

...855レ ED75-1015