5月3日は日中の仕事でした。
ふと、仙台駅東口付近を歩いていると
お店の前に行列が・・・
「牛タンのお店・利久」の前に行列が出来ていました。
丁度、12時頃だったので、仙台名産・牛タンを食べに
来た人が並んでいます。
そして、仕事を終えて再び、「利久」の前を通ったら・・・
何と、行列がまだ続いていました。
大型連休・お盆休み・年末年始頃には
このお店の前には行列が出来ます。
仙台・宮城の人は、普段、牛タンを食べるのでしょうか?
牛タンのお店では2度だけ食べましたが、
普段は、めったに食べませんね・・・
仙台の牛タンサイトがありますので
参考にしてください。
帰宅時、何故か「カシオペア」が出発時間を
過ぎても止まっていました。
人身事故の影響で「抑止」されていました。
普段は、2番線ホームに列車が居て
編成写真が撮れませんが、今日は、
居なかったので、撮り放題でした。
結局、「カシオペア号」は90分遅れで
発車したようです。
他に、キハ110系気動車も撮影しました。