3月31日、4月3日・4日の3回、ED75の廃車回送が
行われました。
廃車回送のルートは、まず、
856レ・EH500+ED75(無動)+コキで来て、
貨物の入換え作業後岩沼駅構内で「ヒルネ」。
その後、再度貨車の入換え作業をして858レとなり、
郡山貨物ターミナルへ行く工程になります。
3回に分けて書きます。
1回めは、1021号機です。
到着の様子の動画があります。
到着後、貨車の入換え作業が始まります。
1回めですが、入換え作業の初めの頃は
ホームから撮影をしました。
その後、入換え作業の様子が見られる場所へ
移動をして撮影を続けました。
ここで、1021号機に付いている「回送車票」を
見て、「廃車のため」と、書いてあったので、
廃車は事実のようです。
写真の枚数があるので、ホームページに
写真を載せましたので、ご覧ください。
http://ed75eh500.shichihuku.com/10/10-0034.htm
私自身は、1021とは巡り合わせが悪くて
撮影をする機会が少なかったです。
最後に撮影をしたのが2009年10月11日に
岩沼駅構内で、855レ・貨車入換えを
撮影をしたのが最後でした。
次は、4月3日に行われたED75-1006の様子です。