みなさん、こんばんは。

宮城県内は、現在、雪が降っています。

2日(火)の朝は、交通渋滞が予想されます。


2月28日の日中にED75を中心とした

撮影を行いました。

チリでの地震の津波の影響で、在来線で

運転見合わせ区間・路線がありました。

貨物の撮影を途中で切り上げました。


http://ameblo.jp/tetu2gou/entry-10470235202.html


さて、28日は「夜勤勤務」でした。

通勤列車ですが、運転見合わせがあって影響を受けましたが、

何とか、仙台駅までたどり着きました。

電車から降りた時に、仕事の相方から電話があり、

無事、仙台駅に到着をした事を告げた、


その時です。


1番線から、電源車の発電機の音がします・・・



え!? 

 

北斗星号は、津波の影響で運休のはずだが・・・


何と、

カシオペア号が仙台駅1番線ホームに入線しました。


鉄チャンズ2号のいろいろ日記


驚きました。

北斗星が運休でも、カシオペアが運転されるとは・・・


通常、2番線に一ノ関行きの701系が停車をしているので

編成写真を撮るには苦労するのですが、28日に

限っては、仙台-小牛田 間が、津波の影響で11時30分から

終日運休となって、電車が居ないので、編成写真が

パッチリ撮れます。

そして、仙台から北は、運転見合わせで「抑止」となり、

仙台駅で長時間の停車が予想されるので、

編成写真・1両ずつ車両を撮影(個撮り)をしました。



鉄チャンズ2号のいろいろ日記


鉄チャンズ2号のいろいろ日記


動画もじっくり撮影が出来ました。


写真が多いので、私自身が運営をしている

ホームページに載せていますのでご覧ください。


参考資料 列車の記号
http://sky.geocities.jp/y_h_line/dic-sys-mark.html


番台区分 フリー百科事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E5%8F%B0%E5%8C%BA%E5%88%86



写真アルバム

http://ed75eh500.shichihuku.com/10/10-0030.htm



8009レ カシオペア号仙台駅停車中

パソコン用動画 http://peevee.tv/v/6egq6f


今回は予想外の出来事でした。

北斗星が運休で、カシオペアが運転された理由は

わかりません。


撮影を終えて、仕事場へと向かいました。



今回の地震・津波で被害に遭われた方がいらっしゃいます。

チリ地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
被害に見舞われた方々のお見舞いを申し上げます。


ペタしてね