皆さん、こんばんは。
昨日は夜勤勤務で、今朝仕事を終えて帰宅です。
属に言う「朝帰り」です。
今日は「明けのお休み!!」ですが・・・
まずは、疲れを取るために寝て、起きた時間で
今日の行動予定を立てようと言う事で・・・
布団に入り寝ました。
起きたのが、ちょうど12時・お昼です。
時計を見た瞬間に「運転免許更新に行こう!」と即決。
洗面台の鏡を見て、寝癖が凄い・・・
これでは、寝癖の写真が5年間残る・・・
そこで、
そうです、「朝シャン? 昼シャン?」、髪を洗いました。
急いで身支度をして、運転免許センターに向かいました。
免許更新は、午前と午後とあって、午後の受付終了
10分前に到着。
が・・・受付を済ませていない人の行列が凄い・・・
受付を済ませて、視力検査を受けて、その後、
「中型免許」の説明を受けてから、免許証の写真撮影。
撮影後は講習です。
違反切符を切られていないので、優良運転者の講習を受けます。
30分で講習は終了し、新しい免許証を頂きました。
昨年から、免許証にICチップが埋め込まれているようです。
少し、厚くなったなあ・・・ と、思いつつ、
免許センターを後にしました。
実は、出発時にパンを2切れだけ食べたので、お腹がすきました。
ラーメンでも・・・と、思いましたが、中休みだったり、
定休日だったり・・・
結局、全国展開をとしているお弁当やで
「のり弁・大盛り 340円」を購入。
食べながら考えたのですが、ブログで知り合った
「てんぷら「さとうや」さん」のお弁当の安さを
実感しました。
お店で食べた事はありますが、お弁当は、
まだ食べていません。写真を見ると、
ボリュームがあって、280円と言う激安なお弁当。
どうしても、今食べているお弁当と比較をすると・・・
ますます、「てんぷら「さとうや」さん」のお弁当が
食べたくなります。
時間を作って食べに行く!
これが、当面の目標です。