今回の台風で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
宮城県でも台風の被害がありました。
その中で、私も、台風でいろいろとありました。
被害に遭われた方に比べれば、小さい事ですが、
いろいろとありました。
8日、列車に乗ろうと仙台駅に入線してきた電車に乗り込みました。
その後、「台風の影響で、この列車は、運転を打ち切りとなり、
車庫に入ります。後続の列車ご乗車ください」と、放送がありました。
後続の列車を待ちましたが、何本か続けて運休。
やっと乗れた列車も、大雨で徐行運転。
そして・・・途中駅で運転見合わせ・・・。先に進めない・・・。
タクシーを拾おうとしても、お客さんが多くて1時間待ちで、
やっと乗り込んで目的地へ向かいました。
タクシー代、痛い出費でした・・・。
そんな中、仙台駅にEasti-Eが来てました。
East iとは、電気・軌道総合試験車(検測車)の事です。
この付近で検査をしていたようです。
East i は新幹線用検測車E926形
Easti-D は非電化区間用ディーゼル検測車キヤE193系
Easti-E は電化区間用交直流検測車E491系
めったに見られない車両なので、台風でいろいろとありましたが、
小さい事ですが、嬉しい出会いでした。