2024/05/17 夜桜も素敵だったよ | tetu25622tetu25622のブログ

tetu25622tetu25622のブログ

ブログの説明を入力します。

令和6年5月17日(金)🌧️☁️


  最高:17℃      最低:10℃


今朝は雨予報だったので

雨が降る前にと思い

早めの散歩で正解。


戻る頃には、霧雨状の雨が降って来て

家に着いたら本降りになってセーフ。


最近登りたがらない高い所

そりゃそうだよね

お年だもんね


登るのに筋力使うし、

登ってもバランス取らなきゃならないし…


でも、今日はるんるん🎵気分だったのか

登れたよ



メンコメンコされた後の一枚

登れて嬉しかったのかな?

良い顔してる〜

えへっ、のドヤ顔

どう?頑張ったでしょう!



道南桜🌸見学2日目 パート2

令和6年4月22日(月)

松前の桜を🌸堪能後函館へ

そして途中函館公園へ寄り道

此処の桜も綺麗だった

平日なのに人が結構いたよ

露天も出ててお祭り気分絶好調





一つの枝に

白花、ピンク花、絞りの花を咲かせる

「思いのまま」と言う名の梅の花

品種改良の時に

人が思っていた通りの花が咲かず

梅の思いのまま、自分勝手に何色かに分かれて

咲いたからこの名前が付いたんだって


京都御所から植樹移植して

推定樹齢70年位だって

S16年の台風🌀18号の強風で

枝折れや海水を巻き込んだ大雨による

塩害被害で樹勢が衰えたけど

公園職員の取り組みで

再び美しい花を咲かせてくれる様に

なったんだって


こんな素敵な花が見られる様になって

有難いねぇ〜

職員の方に感謝ですね💕





叔母ちゃんに可愛がって貰ったよ💕

真ん中のpicは、函館山を背景に



その後宿泊地に戻りのんびりと休憩後

夜の五稜郭公園🛝⛲️の桜🌸見学へ

タワー🗼からライトアップされた

五稜郭を見たかったんだけど

時間が決まっていて間に合わず残念😢


夜桜も綺麗だったよ🤩😍

風で散りかけて少し桜の花びらの絨毯に

なって来てたけど…










五稜郭の大砲とマンホール🕳️



夕飯は、函館名物あじさいのラーメン🍜

あっさりしてて私好みてへぺろチョキ

地元の空港にも

テナントは入っているんだけど…

近くても中々食べには行かないわ






今回は、宿泊場所近くの銭湯♨️へ

お湯の熱さが半端ない🤒

入られる温度の浴槽も🛁あったけど…

レトロな温泉で♨️

普段中々経験できないから

逆に楽しかったよ!