ここの所暖かい日が続いたせいか今日は一段と寒く感じます
久しぶりの雪模様
ちょっと重たい雪なので何とも言えませんが雨よりはましです
そんな中、今日は群馬県小学生総体が行われました
昔に比べたら少なくなったなぁ~と思いますが、それでもチビッコレーサーは健在です
各学年、6位までが入賞
みなかみスキークラブからは13名の参加・・の内5名が入賞しました
入賞した選手の皆さん おめでとうございます
今日、惜しくも入賞を逃した選手も全員 完走できました。
そして・・そして・・
この大会にご尽力を頂いた関係者の皆様、本日はありがとうございました。
一つの大会をするのに大勢の方のお力がないと出来ない事を
親も選手もしっかりと心に刻み感謝したいと思います。
このアルペンスキーは経費もかかるし移動等の負担もかなりあります。
ですので
小学生まで・・とか中学生まで・・とか先細りになって行くのが現状です。
アルペンスキーに固執することはないけれど、親の事情で諦めず
何とか続けてもらいたい・・
子供はもっと、もっとやる気を見せて欲しい
負けたら泣いて悔しがるような闘志を見せて欲しい
親をその気にさせるのは子供たちのストイックな姿勢だよ~
だけど私達、親は子供が夢を抱き目標を見つけた時には
お金のことは胸にしまい応援してあげましょうね
夕方になっても重たい雪は止みません
春ならでわのグチャグチャのゲレンデ