エンハーツ3回 11日目 | 鉄爺の肺がん奮闘記

鉄爺の肺がん奮闘記

2021年12月にステージⅣで余命半年の告知。
抗がん剤等のお陰で半年、一年が過ぎ、
気持ちが落ち着いて来たので、
備忘録としてのブログを書いています。

令和7年 2025.01.26(日)

体重 65.5kg

体温 36.3度

脈拍 70

血圧 101-61mmHg

血中酸素飽和度 97%SpO2

*********************

24日東京出張

・吐き気:2/10から5/10

薬服用せず

・倦怠感:2/10

・普通便

25日

・吐き気:3/10~7/10

・倦怠感:2/10

・下痢

・めまい:4/10

めまい自体は多くは無いが

左右どちらか一方向へ長めに

首を回していると

首から頭にかけて軽く痛み

少し気分が悪くなる

 

26日

吐き気:2/10から5/10

薬服用せず

下痢

 

■吐き気の度合いが自分自身で

良く判らなくなる。

慣れて来たのか、弱まったのか

日によっても時間によっても

空腹時、そうで無い時ででも

吐き気の感覚は違う。

************************

 

いつかは山中湖辺りなど近くから

拝みたい富士山

浜松町から六本木経由で赤坂まで

休み休みずっと歩いた。

ここまで歩いたのは初めて

歩いている途中、

明らかに靴が緩くなって来たので

靴ひもを締め直す。

確かに歩くことは足のむくみには

効果有りと再認識。

今はまだ歩ける状態なので

今のうち努力しないといけないです。

 

その後4時間の会議と2時間の懇親会

浮腫みはが戻ってしまう。

簡単に戻るということで

どう対処してよいのかが判らない。

 

歩くのは良いが股関節痛が若干出る。

今の脚は末梢神経障害とは別に

浮腫み特有の痛みが多く出始める。

 

これも歩き続けることで

解消されると良いけれど…