アブラキサン単剤投与6コース1週16回目 記録 | 鉄爺の肺がん奮闘記

鉄爺の肺がん奮闘記

2021年12月にステージⅣで余命半年の告知。
抗がん剤等のお陰で半年、一年が過ぎ、
気持ちが落ち着いて来たので、
備忘録としてのブログを書いています。

2023.10.19

体温 36.2度

血圧 106-71mmHg

血中酸素濃度97%SpO2

口内炎が出来るも副作用なのかは不明

指先の痛みに伴い爪に変化有り

軽い内出血っぽい跡が増えて来た

***********************

 

今日の九州大学病院は異常なほどに

患者さんが少なかった。

呼吸器科でも半分程度の41人の予約

ケモ室は61人(3/4程度)

今日もベッドで点滴が受けられたニヤリ

12時30分にはすべてが終了。

 

血液検査もぱらぱら異常値は有るけど

今日もほぼ「正常」です!って 爆  笑

赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットが正常値

だからか、立ち眩みが殆ど無かった。

医療費は高額医療に抵触で

ちょっとだけ安くなってて

いつもなら33,000円くらいだけど

24,900円で済んだ。

来週は多分負担無し。

アフラックから通院日に対しての

保険請求期間の指定がされていて

やっと5月から11月の通院の保険金の

請求が出来るので助かりますグラサン