昨日ソフトバンク日本一で今季のプロ野球は終わりました。


でもまだこれからFA、トレード等のストーブリーグはこれから


本格的に始まります。FAの目玉と言われていたオリックス


金子投手はメジャー志向らしくポスティングか残留して来季


海外FAでメジャー行くか。意外だったのは阪神鳥谷が今日


メジャー目指すと発言あったようで球団は慰留に努めると。


彼はもうすでに海外のFA資格もあるのでどうなるか。


オリックス平野、馬原、坂口は残留濃厚。FAで人気が出そう


なのは宣言すればロッテ成瀬、西武炭谷あたりでしょうか。


日本ハムの宮西も貴重な左腕なので宣言したら人気ですね。


巨人は相川と金城を狙うらしいですが。必要でしょうか。


相川は阿部がコンバートだからという事と金城は長野が開幕


間に合わなかったらの保険のようなもの。


小林がダメなら一応、実松、加藤が居るし最悪阿部も


居るし鬼屋敷や河野も使ってほしいです。


外野は橋本、アンダーソン、高橋由、亀井、大田や2軍にも


候補者はいるはず。それよりピッチングスタッフの方は


大丈夫なんでしょうか。ソフトバンクは松坂獲りに動いているし


阪神も成瀬、宮西を調査しているらしい。


ソフトバンクを解雇された岡島は年齢で解雇ですがまだ


やれそうな気がするんですけどね。解雇と言えば中日は


4年目の吉川選手を戦力外にして結構波紋を呼んでいるよう。


練習に覇気がないとフェニックスリーグから強制送還。立浪の


現役時代の背番号3を継承したくらいの選手。PL学園出身


なのでこれから本格的に力を発揮しそうな気がします。


これからも色々動きはあるでしょうけど巨人の動きが全然


分からないです。20代の先発で二桁を期待できるのは菅野


だけで小山、沢村は投げないとと分からない。期待は宮國


今村の2人。特に宮國は最終戦で見せた投球が常に出来れば


二桁は勝てると思います。それでも投手の補強は必要。


メジャーリーガーでも補強するのでしょうか。