4時起床。4時半入浴。しゃきっとしたゼ!!で、朝飯と昼の弁当づくり。一人暮らしでもないし、女房に忌み嫌われているわけでもないが(もしかしたら、の疑いは捨てきれないが)、これが日課となっている。
先ずは、弁当。夕べの残りのゴーヤチャンプルー。もったいないのでこれを温め直し、酢を加え、更に水溶き片栗粉を回し入れて完成。八宝菜風になる。おかずはこれだけの超シンプル弁当。ご飯とこれをどんぶりに移して電子レンジでチンすれば中華丼となる。
次は朝食。これも残り物。夕べの山独活の酢味噌和えの独活の皮のキンピラ、瓶詰めのウニの残り、八宝菜風、わさび漬け。ウニをビンから取り出し、ご飯に混ぜる。ウニ飯となる。豪華なもんゃ。