雨ゴルフ | ときどき通信

ときどき通信

折々の話題、世の中の動き、創作料理などじいじの思いつくままのお気軽エッセイ。

 29日(木)、山梨県の都留CC.予報は雨、も中央高速を走っていると時々薄日も射し、かすかな希望をもって到着。スタート直後はまだもっていた空からポツポツとあたりだし、風も強くなってくる(さりげなく今日の結果を暗示している)。このコースは20年ぶりくらいでほとんど記憶にない。練習もせずにいきなりティーへ。案の定ドライバーは芯に当たらずでダボ発進。

 

ハーフ48.OB2発あったので、「こんなもんか」。

 

 午後は超トリッキーなくすのきコース。90度に左ドッグレッグの次は90度に右ドッグ。で、午後もOB2発で48.トータル96のラウンドでした。距離はないが狭い、アップダウンが激しい、そして、雨と風。言い訳条件勢ぞろいのこの日でしたが、でも、こういうときにこそ粘りのゴルフをしないといけません。

 

 若くてキュートなキャディが救いでした!


 地元に帰って居酒屋へ。焼酎・八海山・久保田などしこたま飲んで、ゴルフやら健康など語らい時が過ぎて行ったのでありました。


 次回は、8月5日(木)神奈川CC。午前5時30分スタートという信じられないラウンド。涼しくていいか。