ブログを書く時に心がけている事


ブログを継続して読んでいただく事が重要です。

その為にする事とは?


①ブログの文章は長くしない。長すぎると読むのに疲れるので次は読まない。


②誰に何を届けたいのかを決める。


③自己満足の日記にしない。


④セッションなどの告知を載せすぎない。ブログ

に当てはまるセッションの告知だけする。


⑤アメブロを読んでいる年齢層を把握する。


⑥投稿時間に気をつける。ゴールデンタイムが1日に5回存在する。


⑦フォロワー数を増やすためにやる事。



今回は

④セッションなどの告知を載せすぎない。ブログ

に当てはまるセッションの告知だけする。


私のセッションは
⚪︎神社仏閣ソムリエ
⚪︎チャネリング 
⚪︎レイキ
⚪︎カウンセリング
⚪︎コーチング

などがあります。

これを全て告知すると分かりにくいし、しつこく見えます。

実際に私もやっていました。






こんな感じです。しつこく感じませんか?


これを、ブログの内容に関わる告知を1つだけにするとスッキリします。


また、セッションの金額だけを書いている場合、内容が全く伝わってきません。


詳細が書いてあるブログかランディングページに誘導しましょう。


ブログからセッションに繋げたい場合は、zoomか直接会った方が繋がりやすいので、オフ会やzoomオフ会をやりましょう。