(麻賀多神社 天日津久神社)

私の人生は何の為にあるのか?


何をすれば良いのか?


それが思いつかない場合は


過去の経験(失敗・いじめ・親から言われる)から


私は何も出来ないというブロックが潜在意識に刻まれているからなんです


潜在意識のより性格は作られています。


専業主婦業が一段落ついて


子供達が手から離れた時に


何もする事がない。


会社員で定年後に家にいて


何もする事がない。


生きる目的を見失ってしまうんです。


そんな時にうつ病になるとも言われています。



やりたい事が思いつかない場合には


神社の境内の異空間で瞑想状態になる事により


出来ない思考で制限されていない魂のやりたい事が思いつきます。


これからは魂のやりたい事をやっていきましょう


使命という方が多いですが、使命の意味は「与えられた任務」なので適切ではありません。

人生の脚本も登場人物も自分の性格も目的も生まれる前に自分で決めていますので

魂が決めた目的と言いましょう。