何をやってもうまくいかない。



なんで社会に適応出来ないんだ?



って考えちゃいますよね。



そしてだんだん自信が無くなり



うつ病などになっていく。



昔の人はもっと強かった



今の若者は弱いなんて言いますが



そうでしょうか?



昔はうつの症状すら知らないだけで



うつ病の人もいました。



(警視庁HPより)



自殺者数はバブル期に急増しましたが



現在は40年前と変わらない位です。



うつ病の症状の方も多かったのではないかと思います。



昔と今の違いは



社会が変わり始めている事



パワハラ防止法は施行され



競争社会から共存共栄の社会へ



今はごく一部かもしれませんが



そういう会社も出てきています



無理をして



時代遅れの社会にしがみつく事は無いのです



お金の為だけに我慢する時代では無くなりました。



自分に嘘をつかないで



楽に生きられる場所を見つけましょう。



そういう方が増えれば



それがスタンダードになります。



あなたが社会に適応出来ないのではないんです。



社会の方が適応できていないのですから。



 


セミナーなどのお申し込みはLINEかコメントでお願いします。