{FB8BBB12-8D82-404F-A352-60C97BF94EAB}

日本で1番初詣の参詣者が多い明治神宮

南神門は原宿、明治神宮前からの参拝客が多いのでこんなに混雑します。
 
{E0CCA68A-FA9A-4D85-9CEB-FD50E90646E2}

 
しかし小田急線の参宮橋駅から西参道を歩き西神門は全く並んでいません。
 
南神門からだと1時間か2時間は並びますが、西参道だと15分から30分で参拝が出来ます。

地元の方は参宮橋から西参道を使う方が多いようです。
 
{7ABC5B76-A900-40EB-BE7A-48391007B8F4}

  
 
{A69B14DF-7153-4960-B4C8-190AE0C55D0D}
 
{3F31D452-9A6E-4ABD-A089-8EC0FF19A28F}


参拝者が多い時期は楠木のパワー強いです。
 
御神木を通して神様のパワーを分けて頂いていますので、5分ほど木の前に立つと頭がスッキリします。