金運神社と呼ばれている新屋山神社です。

山梨には山神社が多くあり

新屋地区の山神社という意味です。

お稲荷さんかってくらいの鳥居が特徴。
 
更にもう一本立てようとしていました。
 
 
 
木花咲耶姫のお父さんが御祭神です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
金龍さんがいらっしゃいます。

金龍さんはお金のパワーではありません。
 
陰陽五行では(木火土金水)

土のパワーですので、地盤、覚醒です。
 
金は白龍になるんです。
 
金のパワーで、収穫、金運です。
 
 
御神石(お伺い石)撮影禁止の為、画像がHPより
 
 
神様にお伺いを立てる(質問する)石で、三回持ち上げて感じた重さが変われば、速やかに事が運ぶという不思議な石です。

【お伺い石の作法】
(一) 両手を合わせて「お願いします」と挨拶の一礼
(二) 石を持ち上げて下ろす[一回目]
(三) 額を石の頂上に当て、両手で斜面を撫でながら、一つだけ具体的にお伺いする
(四) 石を持ち上げて下ろす[二回目]
(五) 両手を合わせて「有難うございました」と挨拶の一礼
(六) 石を持ち上げて下ろす[三回目]

※ お願い事をする石ではありません。
※ 持ち上げた石の重さが二回目が一番軽ければ「良」、それ以外は「不」
 
コロナ禍から触れなくなっているかもしれません。詳しくはHPで。