人には向き不向きがあります。


並木良和さんも言っていますが


統合のワークは全てではないです。


セドナメソッドのような手放しのワークが


向いている方もいます。


セドナメソッドのような手放しワーク


も試してみてください。


統合ワークはイメージ力が必要なのです。


セドナメソッドでも難しいという方は


アドラー心理学やNLP、認知行動療法で


自己肯定感を上げましょう。


手放しや統合は苦手な人が存在します。


心理療法の方が現実的であり


認知の歪みを修正することにより


重い蓋が外れ


本来の自分が取り戻せます。



本来の自分というのは


魂の状態の自分です。


そして現実も生きやすくなり


本来の魂の能力である


スピリチュアル能力も取り戻すのです。


引き寄せの法則が苦手な方も


自己肯定感が低いせいです。