地震嫌いな私は
あまりの怖さに地震のデータを調べ続け
ある法則にたどりつきました。
⚪︎雨が降っている時は大きな地震は起きない。
特に梅雨時期は地震が減る。
⚪︎気圧の谷で地震は起こりやすい。特に台風、爆弾低気圧。
⚪︎地震の震源地が台風の通り道になる。
⚪︎頭痛、耳鳴りなどの体感があり、治った次の日に起きやすい。
⚪︎アレルギーの方は症状が悪くなる。
⚪︎急に寒くなるなど気温、気圧の変化が激しい時に地震が増える。
⚪︎いつもより地震が気にになる
これから台風の季節が終わるまでは
地震が起きやすくなります。
注意をするのは気圧の変化。
雨上がり、雨の前
台風の前、台風の後
は特に注意!
週末までは注意が必要です。
大きな地震が起きたら津波が必ずくると思って行動をして下さい。