2020年は神社仏閣参拝ブームとスピリチュアルブームがひと段落しました。
コロナの影響で神社に参拝する人が増えているがそれでも以前より減っています。
自分の欲の為ではなくコロナ収束など、世界の為に祈願する人が増えたのは良い傾向です。
2021年の傾向は神社仏閣ブームが終わり、神社では本来の
自分と向き合う事
を目的に参拝する方が増えていきます。
今まで観光地気分で行っていた方が減り
神仏に依存する事も減っていきます。
神社の異空間を感じられる人が増えて
神仏、眷属に御利益を頂きに行くというより
異空間を感じて、自分と向き合う。
神社仏閣参拝をする人が減るというのも
観光で行く方が減るので、真剣に自分と向き合う人が多くなったような感じになります。
スピリチュアルブームが終わる事によりボーナスステージは終了します。
それにより目覚めのキッカケである神社仏閣への興味も無くなるのです。
自分は好きだから行きますよと言っても
急に興味がなくなったり、都合がつかなくなるんです。
今からでもしっかり向き合ってください。
スピリチュアルが進むと神社仏閣に行かなくなりますが、家の近所の神社にはご挨拶して下さい。
土地を守って下さる神様ですので。