神社仏閣ソムリエとして2018年からブログを始めました。



2019年にはフォローワーさんが2800人を超えて



神社仏閣参拝オフ会、瞑想会、スピトーク会



などをやってきましたが



そこで分かった事は



神社仏閣やスピリチュアルに興味がある方は



アラフォー以上の方が多い



子育てが終わってひと段落



熱中するものがなくなり



人生このままでいいのかって追及をし始める。



そしてスピリチュアル、成功法則を提供する側も高額な料金設定。



スピリチュアル業界ってもともと、時間とお金に余裕がある方に向けていますよね。



今まではそういう時代でした。




不思議に思っていたのは



苦しんでいる、悩んでいる



10代から30代に神社仏閣、スピリチュアルに興味がある方が少ない。



オフ会となるとその年代が来たことがありません。



これからのスピリチュアルは10代から30代が



中心になっていきます。



アラフォーの方がスピリチュアルを信じられないのに対し



若年層は



「そんなのあたり前じゃないですか」



「なんでそんな事信じられないのか」



スピリチュアル能力なんてあたり前のある。



スピリチュアルを特別と思う方がおかしい。


という感じになっていきます。



我々がすべき事は



若年層が生きやすい世界を作る手伝いをする。



クリスタル、レインボーチルドレンが住みやすい世界をインディゴチルドレンが作ると言われていますが



今がその時代と感じています。



これからの活動は



若年層にキッカケを与えていくような



出版、企画をやっていこうと思います。



まだ考えている段階ですが



自殺、うつ病、引きこもり


などに寄り添っていけたらと思います。