ペット 免疫マッサージセミナー
大切なパートナーにいつまでも健康でいてもらう為にできる事は
何でもしてあげたいですよね。 動物は自分で健康管理ができないので人間がちゃんと気遣ってあげる必要があるんです。 ◎ごはんの知識
◎ご自宅での健康診断法
(4/5開催は特別にこうご動物病院 向後亜希院長に健康診断法にのお話しをして頂きます)

ペット免疫マッサージケアリストセミナーなら必要な知識が1日で学べます!
イベントなどでも活躍中の免疫マッサージのコツを実際に施術をしている私がお教えします。
★【免疫マッサージケアリストの内容】
「身体の構造とデイリーマッサージの法」・・・犬猫のマッサージをするために必要な骨格や筋肉の勉強とマッサージ手技の実習など
「ご自分でできる健康診断法」・・・動物病院でも用いている視診、触診法等
(4/5開催は特別にこうご動物病院 向後亜希院長に健康診断法にのお話しをして頂きます)「おうちごはん」・・・健康の為に知っておかなければならない、ごはん&手作りごはんなど

※筆記用具、ぬいぐるみをご持参ください。(適当なものがない場合イヌマヌカンも承ります)実技の練習がしやすいスタンド型足裏パッド付きイヌマヌカン(生地ぬいぐるみ)※ウェアも着せられます
イヌマヌカン受講者様特別価格 ⇒ ¥4625(本体価格) ¥4995(税込) (別途お申込みください)
※ペットの同伴は必要ありません。
5名募集
受講料2万円
認定証代5千円
日時 : 2020年 4月5日(日)13:00~17:00
会場 こうご動物病院 セミナールーム東京都多摩市落合3丁目14-1 多摩センター駅 新宿から38分(京王線準特急)
【バスでお越しになる場合】
【徒歩でお越しになる場合】

【車でお越しになる場合】
(1)多摩ニュータウン通り上之根橋交差点にて上之根通りに入る。
(2)豊ヶ丘小入り口交差点にて右折、青木葉通りに入る。
(3)青木葉通り右側に青木葉公園を見てすぐの交差点の左側に病院があります。※病院の右横の集合駐車場の8台分が当院の駐車場です。緑色の病院のプレートがかかっています。
【バスでお越しになる場合】
●多摩センター駅より乗り場10番京王バス 京王多摩車庫前行き(一本杉公園経由)にて青木葉公園 下車すぐ(約8分)
●多摩センター駅より乗り場10番神奈中バス 鶴川駅行き(一本杉公園 小野路経由)にて青木葉公園 下車すぐ(約8分)
【徒歩でお越しになる場合】
(1)京王・小田急多摩センター駅下車、西口を出て左手に進む
(2)パルテノン多摩の階段を上ると多摩中央公園に出る。
(3)池を右手に見て左側にまっすぐ進んでいくと、旧富澤邸があり、 その横の階段を下り、前進すると青木葉通りにつきあたる。
(4)右折し、Grand Cruさん、ラーメン西海さんの前を通り、1個目の信号機がある交差点の角に病院があります。※徒歩だと駅から約12分です。
講習は社団法人日本ペットセラピー協会認定講師 向後哲郎が行います。