フォロワーさんのリブログです。
私の幼稚園は真言宗のお寺でした。
たまに観音様のお祈りしていました。
家には神棚があり
たまにお祈りしていました。
その頃は特に思いませんでしたが
現在は神仏、先祖を大切に思っている方は
優しい方が多いです。
誠実な方が多いです。
私のブログを見ている方はいないと思います
オフ会参加者は皆さん丁寧ですが
気にしていなかった方がいらっしゃいましたら
お賽銭は投げずに滑らせて入れましょう。
神仏を大切にして感謝をすると
必ず自分に返ってきます。
小さなご用として
境内のゴミ拾いもオススメします。
コレ、効きます!
運が良くなるから拾うでもいいんです。
そんな下心があってもいいんです。
行動する事が大切です。
にほんブログ村