昨年の10月に伊勢神宮に参拝しました。
伊勢神宮の参拝順序を調べると外宮の前に二見興玉神社に参拝した方がいいとの事。
前回行った時3年前に日帰り深夜バスツアーでした。神社仏閣専門のガイドさんに教えて貰いながらで勉強になりました。
ツアーでしたので工程の都合上、外宮のあとに二見興玉神社でした。
昔は二見興玉神社で禊をして外宮に参拝したそうです。
二見興玉神社までは伊勢市駅よりCANバスで行きます。
時間はかかるのですが、電車と徒歩より楽です。
伊勢市は非常にパワーが強く、バスが内宮、外宮、別宮を通るのですがずっとパワー酔いでフラフラでした。
二見興玉神社までは強いパワーはない様です。
ちょっと楽になりました。
鳥居をくぐると爽やかなパワーに変わりました。
しかし、二見興玉神社手間からドーンと強烈なパワーになりました。
夫婦岩です。
鳥居に鳥が止まっていると縁起が良いそうです。
3年前は止まっていました。
次の年に妻と出会いました。
効果絶大
伊勢シーパラのトドです。叫んでいました。
次回は外宮参拝です。