人の痛みを知る為の辛い時であったり、成長する為だったり、休憩する為だったり、後になって考えてみるとあの時の辛い事は必要だったんだなと感じます。
大難を小難に、小難を無難に変える為にお寺に厄除けに行ったり、神社でパワーを充電して運を向上されたりします。
スピリチュアル系の方は何かあると先祖供養をちゃんとやっていますか?
と言いますよね。
オーラの泉がそうでしたね
お墓参りってお墓を綺麗にしてお花とお線香をあげるだけで何になるのだろうと35歳までは思っていました。
35歳でお墓に呼ばれた気がして、それからは何かあるたびに行くようになりました。
お寺にあるお墓なのですが、先祖がそのお寺のお坊さんだったみたいです。
場所を知らなかったのですが、たまたま近くを通ると胸に刺される様な痛みがきたんです。
母に痛くなった場所を言うとお墓の近くだったんです。
それからは分からない事があると心に問いかけるようになりました。
すると胸の痛みなどで答えが返ってきました。
今は瞑想すると頭に答えが浮かんできます。
通常悪い事が続くとお寺に厄除け、神社の御神木に相談にいきます。
霊感がないので話はできないのですが。
それでもどうにもならない時は墓参りをオススメします。
ご先祖様が守護霊である事も多く、お墓参りをしてお願いすると、良い方向に導いてくれます。
気をつけなければならないのは、結果として人を苦しめる様な願い事も叶えてくれると言う事です。
負のパワーは自分に跳ね返ってきます。
実際に私が体験したのですが、負のパワーにより追い詰められました。
お墓参りはお墓を綺麗にしてお線香とお花をあげて感謝をしましょう。
守って頂ける様にお願いをするだけで分かってくれます。困った時は瞑想してどうすればいいか聞いてみましょう。
今まで浮かばなかった解決方法が思い浮かびます。それがご先祖様(守護霊)です。
どうしても仲が悪い人、気がついて欲しい事などあれば、瞑想して相手の守護霊に話すと解決する事があります。
たまに私が使う手法ですが、霊感がないので一方的にですけど。
今日のタラコとイクラ
テレビの猫に反応するたらこ
テレビの裏を見ていました
今日は病院に出勤のいくら
慣れない場所でシャーシャー言ってます
にほんブログ村